大阪府堺市中区新家町510-1駐車場あり・南海高野線「白鷲駅」徒歩15分

072-237-8241 / 072-237-2810ご予約受付時間/9:00~18:00 ※どちらの番号にかけていただいても繋がります

予防歯科

予防のすすめ

歯は治すものではなく守るもの

皆様は歯医者さんと聞くと、どういったイメージをお持ちでしょうか?
怖い、痛い、むし歯治さなきゃ、などなどあまり良いイメージを抱かれていない方々がたくさいんいらっしゃると思います。それは歯医者さんが治療を行うところ、といった固定観念がまだまだ社会に根強いからだと思います。もちろん歯医者さんは歯の治療も行います。当院も長年、治療により社会のお役に立ち、地域の皆様に愛され続けてまいりました。しかし、歯医者さんの、社会・地域の皆様に対する本当の貢献とは、そもそも治療が必要になる前に、人々が本来持って生まれた歯と歯茎の健康を守ることだと思います。

CURE(治療)ではなくCARE(予防)へ

岡田歯科医院は、CURE(治療)ではなくCARE(予防)を最も重要視した技術と知識による予防歯科として、患者さまの歯を守るため、歯科医師、歯科衛生士、受付助手、クリーンスタッフ、技工士が一丸となって取り組んでいます。患者さまの情報、考え方、治療方針の共有化を行い、患者さまに最大限の貢献が出来るよう、“チーム医療”の徹底に心掛けています。そして、私たちのこの取り組みが、従来の歯医者さんへ対する良くないイメージの払拭に繋がれば、この上ない喜びであると考えております。
当たり前な物ほど、意識するのは難しいですが、大切なものです。生まれ持った大切な歯を、共にケアし、守り続けていきましょう。

予防歯科の主役は歯科衛生士

予防歯科の主役は、歯科医師よりも、プロの歯科衛生士と言えます。患者さまのお口の状態を把握し、歯科医師との連携による、専門知識に裏付けされた歯科衛生士の継続的なケアが、治療の必要がない歯を守り続けることに最も重要です。専門技術を持つ歯科衛生士の効果的なクリーニングと、患者さまそれぞれにあった歯磨きや生活習慣へのアドバイスを継続的に行うことで、むし歯のリスクは格段に減ります。
岡田歯科医院では、このような観点から、外部研修や勉強会など、歯科衛生士の育成に力を入れ、取り組んでいます。近年では、子どもの予防にとって重要な食育の分野も勉強しはじめております。0歳からの予防、マイナス1歳からの予防に取り組むべく、医師・スタッフともども、日々勉強を重ねております。患者さまとの永いお付き合いの中で、本当の良きパートナーとなれるよう、岡田歯科医院は歩み続けています。

『認定歯科衛生士』が在籍しています

予防歯科のプロである歯科衛生士の中には、高度な専門技術と知識を認められている認定歯科衛生士がいます。岡田歯科医院では、 大阪府内に数少ない日本歯周病学会認定の歯科衛生士が在籍しております。全国の現役歯科衛生士に、インストラクターとして様々な指導を行ってきた実績があり、 他府県からも患者さまが来院してくださっています。歯周病治療は私たち歯科衛生士のお仕事です。歯周病は自覚症状が出にくく、歯科受診時に見つかることが多いため、お子様や成人の方の定期的な歯科受診はもちろん、30歳を過ぎた方は特に、歯科受診する事をお勧めします。また、歯石除去も歯周病治療のプロである私たちにお任せください。『歯石を取るのって痛いんじゃない?』と敬遠されていた患者さまも、 『痛くない!』と安心して、通って下さっております。歯周病は、歯茎の中にまで付いてしまった歯石を除去しなければ良くなりません。私たち歯科衛生士が、歯石をしっかりと除去し、歯周病を改善させ、大切な歯を守っていきます。岡田歯科医院には、CARE(予防)には欠かせない存在である歯科衛生士が皆さまの健口をお守りするべく常勤しております。
歯周病でお悩みの方、歯のことで少しでも気になることがある方は、お気軽にご相談下さい。

予防歯科の流れ

  1. Step01ご予約

    お電話にて症状を詳しくお伺いさせていただきます。(お痛みがある場合は、その日にできる処置をさせていただきます。)

    【ご予約受付時間】9:00~18:00
    診療時間内であればご予約を受付いたします。

  2. Step02受付

    保険証(持っておられる方はお薬手帳)をご持参の上、ご来院ください。問診票をお渡しいたしますので、症状やご要望のご記入をお願い致します。(いただきました情報は、大切に管理しながら、必要であれば他の医療機関と連携を取りながら、来院者の皆さまのご期待に添えるように、適切に共有させていただきます。)

  3. Step03医療面接(問診)

    当医院は個室なので来院者さまの現在のお口の状態を把握いただきながら歯をより良く保つためのお悩み事や治療経歴やかかっておられるご病気等がある場合はプライベートな空間でお話しすることができます。その取り組みとして安心して当スタッフにお聞かせいただけるように個室にて医療面談を用意をご用意しています。治療方法や治療計画について約60分のお時間を頂いて詳しくお伝えさせていただいております。

  4. Step04口腔内写真レントゲン

    デジタルカメラでお口の中を撮影し、良くなった箇所の比較や年月を経た上での変化を記録させていただきます。また、レントゲンでは、肉眼では確認しにくいお口の状態やお口の中にある骨の状態を把握させていただきます。 (急患の方は除く)

  5. Step05その日のできる限りの処置

    可能な限り、お痛みを抑えてお帰りいただくように処置を致します。
    ※むし歯などを発見したら後日、むし歯治療等の治療を致します。

  6. Step06初診カウンセリング

    来院者さまの現在のお口の状態を把握いただきながら歯をより良く保つための方法や考え方をお時間を頂いて詳しくお伝えさせていただいております。

  7. Step07歯周病検査・歯石取り

    歯周病の進行状態を正確に把握するために歯周ポケットの深さ、歯の揺れ、出血などをチェックさせていただきます。また歯周病検査の状態に応じて、できる限りお痛みがないように配慮をしながら、適切に歯石の除去をさせていただきます。自分のお口の状況を自分事としてとらえていただきたいので、口腔内写真も含め、情報を共有し、健口手帳として持って帰っていただきます。

  8. Step08会計

    健口手帳をお渡しさせていただき、次回のご予約をご確認させていただきます。
    また、当院ではコロナ対策として、クレジットカード、PayPay、自動精算機を導入しております。

継続検診

予防の要、MTMについて

MTM(MEDICAL TREATMENT MODEL:メディカルトリートメントモデル)とは、患者さまの初期のリスク評価を行うことで、病気の予兆を診断し、歯科医師と歯科衛生士が、患者さま一人ひとりに合った予防プログラムの作成、または最小限の治療を実施し、継続的なメインテナンスに至るまでの流れのことです。 例えば、小児歯科におけるMTMでは、本人だけではなく、保護者であるご両親、場合によっては、おじいちゃん、おばあちゃん、をも巻き込んでの予防プログラムを立案します。乳歯から永久歯に生え変わる時期なので、リコールの間隔も細やかに配慮し決定します。
岡田歯科医院は、このMTMによって、患者さまの健康な歯を、CURE(治療)ではなくCARE(予防)することが出来ると考えています。

セルフケアとプロケア(歯科衛生士による継続ケア)

“予防”をしっかり行うためには、歯の専門家である私たち歯科医師と歯科衛生士による継続的なメインテナンスだけでは、完全とは言えません。患者さまご自身が毎日の歯磨きや生活習慣といったセルフケアを正しく行って頂いてはじめて、満足のいく“予防”と言えます。そうした観点からも、当医院では患者さま一人ひとりに合ったオーダーメイドの予防プログラムをお伝えし、ついつい忘れてしまいがちな“定期健診”ではなく“継続検診”を強く推奨しています。 それは、あくまで歯を守る主役は、患者さまご自身であると考えるからです。 3ヶ月(90日)毎の継続検診の場合では、89日の歯みがきは、患者さまご自身が、ご自身のために行わなければいけません。 岡田歯科医院はそのセルフケアを確かな技術と知識で全面的にサポート致します。
正しいセルフケアとプロのメインテナンスを継続的に繰り返すことで、真の“予防”を実現し、もう治す必要のない歯を、共に守り育てて行きましょう。

ページトップへ